たいへん長らくお待たせいたしました。
カナダデーをテーマに開催いたしました第49回の我が家自慢フォトコンテストの結果を発表いたします!
大阪府 Tago さま
(セルコホーム大阪北にて 2003年08月 ご建築)
|
Tago さま コメント:
毎年家の裏の公園で行われる、花火大会に合わせてみんなで集いました。
セルコさんから頂いた物と、
カナダへ留学されていた友達から頂いたカナダのお土産も一緒に写しました。
大阪は毎日猛暑ですが、カナダはきっと今頃が一番いい季節なのでしょうね。
|
北海道 けろよん さま
(セルコホーム旭川にて 2011年03月 ご建築)
|
けろよん さま コメント:
我が家の庭のツルバラの下にある小道は、愛犬福のお気に入りコースでもあります。
カナダのお誕生日を、ささやかにケーキ(犬用)でお祝いしました。
|
北海道 Y さま
(セルコホーム旭川にて 2011年07月 ご建築)
|
Y さま コメント:
ハッピーカナダデー!
|
北海道 パピー さま
(セルコホーム札幌南にて 2015年10月 ご建築)
|
パピー さま コメント:
「お世話になっております。スモークサーモンの朝ごはん。カナダ産・天然。だといいな。」
|
宮城県 yuiyiu さま
(セルコホーム仙台にて 2005年09月 ご建築)
|
yuiyiu さま コメント:
カナダドライのジンジャーエールでお祝いです。
ニッチはカナダ出身のプーさんを飾って。
ワンコもおめかししました。
|
徳島県 桜ダイヤモンド さま
(セルコホーム徳島やちよにて 2014年01月 ご建築)
|
桜ダイヤモンド さま コメント:
カナダデー初めて応募します。
写真は、カナダの食品とカナダ出身のロック系アーティストです。
|
セルコホームCANADA セルkホームCANADA
|
セルコホームCANADAさん コメント:
7月1日はカナダデー、今年は152周年です。
比較的歴史の新しい国のカナダでは、
世界中の人々が人種や文化の違いを理解しあいながら共生しています。
ルーツが全く違う子供たち、
肌の色や髪の毛の色は違うけれど、皆同じカナディアン。
|