

※立面図、間取りは図面を基に描いたもので、実際とは多少異なります。※立面図の植栽、間取りの家具等はイメージです。
華美で派手な暮らしより、
必要なものを必要なだけ、無駄なくシンプルに生きる。
でも自分らしさは忘れない。
そんないまのライフスタイルにフィットする
わたしに合った、わたしらしい住まい、
セルコホームのプレミアムコンパクト
THE HOME「me fit」。
「me fit」の特徴は、コンパクトなのに、“ほしい”がそろったプレミアムな設備仕様。
快適で楽しい住まいで、新たなライフスタイルを。
パティオ
外からの視線を気にせずに羽を伸ばせるパティオ。大活躍間違いなしの楽しいスペースです。
玄関収納キャビネット(S・EWtype)
家族みんなが靴をすっきり収納可能。
傘などを収納できるパイプ付き。
※Ntypeはエントランスクローゼットとなります。
玄関手洗い
帰ったらすぐ、手洗い・うがい。
忙しい朝の洗面所の混雑解消にも。
ファミリークローゼット(S・EWtype)
ベビーカーやアウトドアグッズも収納可能。
急な来客でも安心な扉付き。
※Ntypeはエントランスクローゼットと兼用になります。
物干し付き洗面スペース
共働き家庭にうれしい、
室内物干し付きの洗面スペース。
ウォークインクローゼット
大容量のウォークインクローゼットには衣類のほか、
キャリーバッグなどもすっきり収納が可能です。
テレワークスペース
テレワークにも、オンライン授業にも。
おうち時間をさらに快適にします。
インテリジェント電子錠
セキュリティにも配慮。
ピッキングやサムターン回し対策としても有効。
EV充電用コンセント
もしもの時に役立つクルマの購入を考えたら
EVコンセントはマストアイテムです。
PATIO-S プラン
PATIO-N プラン
PATIO-EW プラン
※立面図、間取りは図面を基に描いたもので、実際とは多少異なります。※立面図の植栽、間取りの家具等はイメージです。
※立面図、間取りは図面を基に描いたもので、実際とは多少異なります。※立面図の植栽、間取りの家具等はイメージです。
※立面図、間取りは図面を基に描いたもので、実際とは多少異なります。※立面図の植栽、間取りの家具等はイメージです。
PATIO-S プラン
PATIO-N プラン
PATIO-EW プラン
ARで実物大の建物の完成イメージを体感できます。(PATI0-Nプラン)※スマートフォン、タブレットでご覧ください。
ARプランを確認する道路や隣家との距離もでき、
外部からの目線も気にならない
開放感と見晴らし抜群の
2Fリビングプランです。
コンパクトながら
開放感抜群のスキップフロア。
フロア下部を収納にでき、
空間を賢く使えるプランです。
セルコホームの「me fit」は、
「住む人の命を守れるかどうか」という視点で開発された
世界水準の住宅性能を備えたカナダ住宅を、
さらに進化させたツーバイシックス住宅です。
セルコホームのツーバイフォー住宅は、東日本大震災で全壊・半壊ともにゼロ、その躯体の強さを証明しました。「me fit」は、揺れに強いツーバイフォー工法に加え、主要構造部に2×6材を採用。耐震等級は 最高ランクの等級3※1が標準。地震や台風といった 自然災害から家族を守ります。
写真右:東日本大震災では、セルコホームの住宅は全壊・半壊共にゼロで、その耐震性の高さを証明しました。宮城県亘理町のS様邸は、被害の大きかった阿武隈川近くの住宅地にありながら、地震と、川と海の両側から来た津波にも耐え、現在はリフォームして快適にお住まいいただいています。隣にあったご両親の家(在来建築)は残念ながら津波で流失してしまいましたが、震災後にセルコホームで新築。今は2軒揃って以前の暮らしを取り戻しています。
※1:住宅性能評価の申請には別途費用が発生します。
高性能グラスウールを、2階天井・壁・床にそれぞれ230mm・140mm・230mmという高い密度で採用。その優れた断熱性により、冬は室内の熱を逃さず、夏は外の暑さを遮断し、一年中快適な室温を保ちます。
床下に敷き詰められる高性能グラスウール
重さ2㎏の鉄球を載せると一般的なグラスウール(写真右)は大きく凹み変形するのに対し、「me fit」で使用する高性能グラスウール(写真左)は凹んで変形することなく、鉄球を支えています。グラスウールは厚みも大切ですが、それ以上にその密度が性能に大きく影響します。
ツーバイフォー工法による高い省エネ性能により、光熱費を軽減することができる省エネルギー住宅です。
写真右:厳冬期のカナダでは、アイス・ストーム(着氷性の雨を伴う暴風)の発生により送電線が凍りつき、電力の供給が断たれることも少なくありません。そのため住宅には、電力供給が断たれても一定時間暖かさを保てる高い断熱性が求められました。そんなカナダ住宅の断熱性能を受け継いだセルコホームの住まいは、「就寝前に暖房を切っても朝寒さを感じない」「冬、外出から帰ると家の中がほんのり暖かい」と評判です。震災時には、その断熱性が力を発揮し、多くの命を守りました。
image photo
「me fit」では、窓に世界トップクラスの断熱性能を備えたPVCサッシや、高い遮熱性・断熱性を有するLow-E2加工ガラスなどを採用。住まい全体の断熱性を高め、どこにいても快適な温度を保つことで、健康リスクを軽減します。
Low‐E2加工ガラスには遮音性が高いという特徴もあるため、音ストレスの少ない安らげる環境を実現します。